というのは、ミッションの修理のためにディーラーに預けていたのです。
購入当初より、その前に借りていた同じ車の代車と比べてATの動きが不自然で、シフトアップ/ダウンとも妙に引っ張る
(なかなかシフトチェンジしない)という症状が出てまして、当たりが付くまではこんなもんなのかなぁと思ってそのままにしておいたんですが、
だんだんと症状がひどくなりまして、ついに入院となりました。
その間、代車でeKワゴンを借りていたのですが、これがまた何とも・・・。
走行4千キロでほぼ新車という感じでしたが、ターボ無しに3速ATだからか(・・・ということもないのだろうけど)
追突されるんじゃないかと思うほど走らない。同じ構成と言えば、学生の頃に乗っていたホンダ・トウディもそうだったけど、
そっちのほうがまだ良かったと思えるほど。いまどきエンジンはインジェクションだしATは電子制御だろうから、以前のキャブ&
油圧に比べれば細かく制御されているはずなのに、eKに関して言えばこれが悪さをしてるとしか思えない調子で、
燃費対策なのかとにかくすぐシフトアップしようとする。エンジンの出力に合わせた制御なら問題無いのだけど、
エンジンの一番馬力が出ていそうな回転に達する前にギアを上げてしまうからタチが悪い。
しかも加速力を維持しようとアクセルを踏み増して行き、やっとシフトダウンしたと思ったらエンジンはけたたましい音を立てて回り出すも、
時既に遅しという感じ。加速どころか失速と言っても良いのではないかと思える情けなさ。
加速重視とも高速重視とも取れない変な設定のギア比とも相まって、発進することが苦痛に思えるくらいである。しかも、
回せば回した以上に燃費が悪化するというオマケ付き。
ハンドリングはどうかと言えば(もちろんこの手の車にそれを求めるのはナンセンスなのだろうけど)、
タイヤが付いた台車の上にスポンジ載せて、四角いハコを乗せて走っているような、そんな感じ。まっすぐ走っていても、
常に3軸方向にフラフラと揺すられていて落ち着かない。良く言えば振動が少ない、悪く言えばダルいステアリングのおかげで、
微修正をしなくても(しても、反応しない。)まっすぐ走っていくのだけど・・・。こういう乗り味、どこかで経験したぞ?と思っていたら、
そういえば空荷のステップワゴンもこんな感じだった。ベンツとは真反対。軽自動車なのに普通車ワゴン車のような挙動って・・・。
実際、アシという道具として見れば、小物入れはそこら中についてるし、中もそこそこ広くて荷物も載る。
しかも安いのだから良いのだけど。
ギアが3速しか無いのなら、高速性能はこの際捨てて町乗り重視にしても良いと思うし、
乗り心地が悪くてもハンドリングがしっかりしてるほうが良いんじゃないでしょうか。テールランプをLEDにしたり
(これはオプション装着かもしれないけど)、ドアミラーカバーにメッキをする(これもオプション装着なのかもしれないけど)くらいなら、
基本をもっと煮詰めて欲しいなぁと。
日常使う道具であると言うなら、その辺を走ってる軽トラくらいシンプルであっても良いと思うのです。
—–
でもって、自分の車が帰って来ました。
eKに比べれば危ないほど馬力があるので、良く走りますし、鼻先が軽いのでハンドルを切ればクルクル向きが変わります。
が、止まりません。ブレーキが弱過ぎ。
ということで、戻って来て早々フロントにメタルパッドを入れましたよ。鳴きがうるさいけど(爆)、これで峠も安心して走れます。
パッドのテストがてらカレーを食べに行ったら、台風一過の空に虹が出ていました。
夕暮れがきれいだったので、通りがかりのショッピングモールにて撮影してみました。携帯電話のカメラなので写りはイマイチですが・・・
。
ちゃんとしたカメラで撮ったら、もっと良かったですね。新しい携帯のカメラはどうもイマイチです。。。
こんにちは。
昨日の夕焼け、すごかったですね~。異様なきれいさでした。
iはいいですね。嫁の車を次の車検でiにしようかと考えてます。
iMIEVが手頃な価格ででたらそっちにしようかなとも思ってるのですが、
高いんでしょうね~。
>FUGAさん。
値段を考えれば許せる・・・レベルでも無いんですよねぇ。eK。
削るべきところは削って、
でもここだけは削らないっていうような、
ポリシーが感じられないんですねぇ。。。
アイの燃費・・・確かに悪いですけど、走りっぷりを思えば、
こんなもんかなぁと思えるレベルです。
個人的には、もう少し大人しくていいから、
燃費良くなればなぁとも思いますが・・・。
>ぱるさん。
ほんとに。写真では表現しきれないほど、きれいな夕焼けでした。
鹿児島に来てやっと2年目なんですが、
この空の色だけで、来て良かったなぁと思えるくらいです。
iMIEVは、まだ出るまで時間がかかるみたいですが・・・。
そういえば正式な発売はいつになったんですかね。
eKワゴンはどうも今ひとつですね~
特にiと比べたらかわいそうかも・・・
iの数少ない欠点は燃費でしょうね・・
でもほとんどのオーナーはiが好きなので気にしていないみたいです。