車の修理。(ロアアーム交換)
10月 4, 2008 — 10:37

先日、落石を引っかけて曲がってしまったフロントのロアアームを交換することにしました。最近この手の作業をしてないので、
プロに頼もうかと思っていたのですが、こういうところでもコストは出来るだけ削減しなければいけません。ということで、自分で作業です。

まず車をジャッキで少し持ち上げて、タイヤを外すべくナットを緩めます・・・が、どうやって締めたのか全然緩みません。
クロスレンチに特殊工具(鉄パイプともいう)を追加して、なんとか緩めました。緩んだところで完全に持ち上げてタイヤを外します。
外したタイヤを見ると、走行6千キロでこんなに減るか?というくらい溝が薄くなってますけど、この細さ
(145/65R15という妙なサイズ)では仕方ないのかなぁと。先日ブレーキパッドを交換したときも工場のオッサンと「タイヤ細すぎね?」
と爆笑したところなんですが、バイクのタイヤかテンパータイヤか?と思うくらいの細さで、頼りないことこの上無い。
実際の走行にもこの辺が原因の挙動が見えるので、これは要検討かも。

 ABCD0007 (タイヤを外した。)

タイヤを外したら、ロアアームを外します。当然ながら結構重要部品なので長いボルト&強力なトルクで締め付けてありますから、
これも特殊工具併用で外します。ここで使っている工具類は、浜松に住んでいた頃に買ったものなんですが、安物の割には結構長持ちしてます。

ABCD0008 (特殊工具にてボルトゆるめ中。)

付近のアームやらスタビやらも外せばきっと楽に交換出来るんでしょうけど、エアツールが無い作業ではボルト一本外すのも勝負。
貴重な体力を温存するためにも、必要最低限の作業しかしません(=決して面倒なわけではないと思う)。そんなわけで、
知恵の輪状態に苦しみながら脱着。ジャッキやらプラハンやら、手元にある道具を総動員しての作業です。

ABCD0009 (何とか取付完了。)

真っ暗な上に真っ黒い部品なので、全くわからないと思いますが、新品が付いております。

ちなみにこんな部品。

ABCD0010 (外した部品。)

ぱっと見は特に異常無しなんですが、新品と比べてみると確かに曲がってました。曲がっていたのは片側だけでしたが、
片方だけ新品というのも気分が悪い(まだ一応新車なので)ので両方交換しました。

作業時間は、左側1時間半・右側30分。学習効果って凄いなと思います。

—–

作業後はテスト走行を兼ねて夕食へ。カレーが食べたかったので、ゴーゴーカレーに行きましたよ。

ABCD0011

 


Comments:
  • こんにちは。
    iのタイヤ、細いんですね。リヤエンジンだからでしょうかねえ。そういえば以前私が乗ってたビートもフロントタイヤはこれでいいんか?と思うくらい細かったです。
    それにしてもこんな作業を自分でするなんて、凄過ぎです!

    10月 4, 2008 — 12:17
  • はっしー

    相変わらず・・・
    こういう事にはタフだね~。

    10月 4, 2008 — 12:37
  • gakudan

    凄いなあ、車の修理まで出来てしまうなんて…。
    ゴーゴーカレーって、こっちにもある有名なやつと一緒ですか?1度しか頂いてませんのでよく分かりませんが、なんかこう、ガツンとしてますね。

    10月 5, 2008 — 3:13
  • mifino

    ゴーゴーカレー!気になるううううう。
    しかしよく食べるね。太るで~~~。

    10月 5, 2008 — 16:41
  • suka.

    その後の様子ですが、今のところ何かが外れたり(爆)することも無く、無事に走れております。
    >ぱるさん。
    ビートお乗りだったんですか!ずっと欲しかったんですが、
    いつの間にか買い時を逃してしまってそれっきりになってしまいました。
    知り合いが乗っていたんですが、バイクみたいな車ですよねぇ。
    あんな楽しそうな車、もう出ないだろうなぁと思うと、未だに悔いがあります。(^^;
    >はっしーさん。
    自分でやることじゃ無いとは思いますが、工賃節約とストレス解消?です。笑
    >がくだんちょうどの。
    ゴーゴーは、ガツンとしてます。写真のやつはカツカレー+チーズ乗せだけなので、
    これでもまだシンプルなほうかも知れません。
    メジャーカレーっていう全部乗せ?っぽいメニューがあるのですが、
    さすがに手が出せませんねぇ。。。機会があったら是非挑戦されたし。
    >mifinoさん。
    うまいぞ~。お前も食え!
    最寄りは、新宿・渋谷・小田原(爆)のどれかだ。

    10月 6, 2008 — 10:33