飲み会に行ってきた。@三重嶽
12月 6, 2008 — 0:04

いつもブログでお世話になっている、ぱるさんのお誘いで「チーム薩摩」
の飲み会に行ってきました。

アウトドア好きの集まりということで、鹿児島市内から北にある三重嶽いこいの森キャンプ場が会場です。

開始は21時ぐらいから、ゆっくりお酒を飲んだ後は慌てず騒がず各自車中泊をしましょうという集まりです。

会場がわかりにくいということで、事前に麓のコンビニで待ち合わせ・・・ということでしたが、急遽PCトラブルで呼び出されて、
ウィルス駆除祭りになってしまったため、集合には間に合わず、直接現地に向かいました。初めて行く場所だし、
もちろんナビなど付いていないので大丈夫なのかと思いましたが、ぱるさんが事前にアップしていた案内で難なく到着出来ました。

ご挨拶もほどほどに、早速準備開始・・・と思いましたが、そこはアウトドア慣れしている諸先輩方。手際の良さはさすがです。
あっという間に屋根が出来て火が燃え始めて鍋が煮えていました。

ABCD0003 (暗闇に浮かぶ怪しげな集団。)

この時間(しかも平日!)に集まれるなんて・・・と思って伺ってみると、なんと自分以外は全員既婚者で、
しかも自分が最年少だというのですから、恐るべし。チーム薩摩。失礼ながらネット上での様子からは想像が出来ませんでした。すいません。

ABCD0004 (専用?と思えるくらい土鍋がぴったり。)

出張帰り(凄)で参戦のZariganyさんを待って、スタート。風が強くて夜でしたが、そのぶん鍋が美味しいこと美味しいこと。
酒が飲めないのがほんとに残念!でしたが、初対面にも関わらずいろんな話が出来てとても楽しかったです。

ABCD0006 (やっぱり火ですね。)

ぱるさん・すなふきんさん・mujiさん・Zariganyさん・○○○さん、ほんとうにありがとうございました!

—–

早上がりさせて頂きましたが、そのあと天気は大丈夫だったんでしょうか・・・。

—–

帰りはとにかく早く帰りましょうということで、因縁の県道291号(=最短距離)で一気に帰ります。

ABCD0007 (真っ暗・豪雨・暴風)

ここを走るのは1年ぶりくらいになりますが、時期が時期だけに落ち葉が大量に落ちています。さらに悪天候のおかげで落ちてきた木の枝
(というより棒)がそこらじゅうに散乱していて危険この上無し。明らかなコース選択ミス。

ABCD0008 (右→川・左→土手)

予報通りの雨雲が近づいているさなかを走っているせいか、雨と風が強くて前が見えず、ペースがなかなか上がりません。
前回の半分くらいのペースで、尻を振るわけでも無くただただソロソロと走って帰って来ました。。。
結局前回1時間で来たところを2時間近くかかってしまって、最短距離意味なし!な結果になりました。残念。

ABCD0009 (無表情で怖い)

次回はサンバーでリベンジしてきます。(バカ)

—–

ちなみに明日は(もう今日だ)、我が職場のキャンプ場にてチーム薩摩の飲み会です!って、中一日なんですが大丈夫なんでしょうか・・・

 


Comments:
  • こんばんは。
    昨夜は、ありがとうございました。
    楽しい一時を過ごせました^^
    雨・・・爆睡でどんだけ降ったことやら(笑
    明日、もう今夜ですね・・・仕事帰りにお邪魔します(笑
    よろしくお願いします。

    12月 6, 2008 — 1:04
  • ぱる

    こんにちは。
    帰り道、大変だったんですね~。suka.さん、最近そんなのが多くないですか?綾とか・・^^
    今夜もお世話になります!楽しみです~

    12月 6, 2008 — 12:08