某所で年越しをしたあと、職場での宿直が続いていまして家に帰れてません。年賀状の返事などに遅れが出ていますが、
帰宅出来次第順次対応しますのでご了承下さい。苦笑
さて、年末の話。
忘年会のために遊びに来ていた某先輩を宮崎空港まで送りに行くついでに肉を食ってきました。
空港から少し離れた松林の中に埋もれるようにして建つ、宮崎牛専門店・みやちく。
畜産業者直営ということで、美味しい肉が関東では無理な値段で食べられます。鉄板焼きがメインのお店で、
スタッフが目の前で焼いてくれたものを頂くというスタイルが標準なのですが、
ただでさえ混雑しているこの時期に予約無しで行ったために空席が無く、飛行機出発まで時間もあまり無いために、
自分で肉を焼くコースにしました。
ガスコンロが一人一台ずつセットされた座卓で肉を焼きます。頼んだのはサーロインステーキで1人4千円くらい。
ご飯とサラダは食べ放題。ソフトドリンクの飲み放題も含まれてます。
しばらくして出てきた肉を自分の好きなように焼いて食べます。
程よい霜降り具合の肉がとても美味しい。酒・・・じゃなくてご飯が進みます。系列のお店が銀座にもあるようなので、お近くの方は是非!
と言いたいところですが、これはやはり地元で食べて欲しい味ですね。臭みも無く、鮮度がとても高いと感じる肉でしたよ。
食事を終えて空港で先輩を見送ったあとは、大崎町の餅つき会場に向かいます。いつかも走った日南海岸沿いの道は、
相変わらずの気持ちよさ。思わず寝そうになったのでコンビニで休憩。
久々にブリトーを発見しました。初めて食べる味でしたが、そこはブリトー。ハズレ無しです。
何とか到着したら、温泉に行って、今年最後のモツ鍋を頂いて、翌日は餅つき&そば打ち。この辺は、
バタバタしてたので写真がありませんが・・・。
近くの直売所で売られていた芋。里芋と称されていましたけど、長さが30センチくらいあります。
自分が知っている里芋とはあまりに違うのですが、こんなもんなんでしょうか。
昼食で頂いたピラフ。ご飯よりカニが多いような気がする一品。
なんだか食ってばかりの年末年始です。
油断してこんな風にならないように気を付けないと。
みやちく、私も行きました!
ただケチって安いハンバーグにしたからうまくもなんともなかったです(涙)
やっぱど~んとステーキにいくべきでしたよ~
次回は鉄板焼きにチャレンジです。
みやちく、私も行きました!
ただケチって安いハンバーグにしたからうまくもなんともなかったです(涙)
やっぱど~んとステーキにいくべきでしたよ~
次回は鉄板焼きにチャレンジです。
みやちく、私も行きました!
ただケチって安いハンバーグにしたからなんだか普通だったです(涙)
やっぱど~んとステーキにいくべきでしたよ~
次回は鉄板焼きで肉を味わってきます!
>やまちゃん。
お、いつお越しですか?
予定が合えば是非メシでも食べたいですね!
>がくだんちょうどの。
おっさんですよね、この猫。笑
>zariganyさん。
今年もよろしくお願いします。沢山飲んで・・・ダイエットしましょう。お互いに。苦笑
>ぱるさん。
あそこの肉はほんとに美味しかったです。
私は次はハンバーグにしようと思ってますよ。
鉄板焼きは・・・連れが居るときにしたいですね。笑
新年早々PCが壊れました・・・。
今年もどうぞよろしくです。
2月にプライベートで鹿児島に行くことになりました。都合があえばまた会いましょう!