ども、皆さんごぶさたしております&ご心配をお掛けしております。
完全に治るまでは更新は控えようと思ってましたが、少し落ち着いてきたのでここらで状況を報告しておこうかと思いまして、筆を執った(?)次第です。
(余計な心配をかけるのも、変な噂になるのも(笑)不本意なところなので。)
さて。
前回の書き込みで、命に関わることはありませんので・・・と書きましたが、それはその通りです。自分で何か(汗)しない限りは大丈夫です。
その病名はというと、診断書には「自律神経失調症」と書いてありまして、半身マヒしたり目眩がしたりと結構困った症状が起きているのですが、なかでも一番厄介なのが睡眠障害。つまり寝れないということ。
「趣味=昼寝」と自称するほどの睡眠マニア(自称)である自分にとって、これは結構致命的。辛いです。
現在の生活は、とりあえず自宅療養ということでお休みを頂きまして、通院をしている以外は普通に生活しております。基本的に家でのんびりしていることが多いのですが、あまり自宅に閉じこもっていると、そのうち出られなくなりそうなので、たまには外出もしています。某所にあるスタバに行くと遭遇率が高いかも?
決して病院で寝たきりとか、そんなことになってはいませんので。笑
suka.殿は昔からジリシツの傾向はあったよね。その改善のためにも鹿児島は良いかなぁと思ったんだけど、そっちでもそうなったということは、単純に仕事のしすぎじゃないだろうか(^_^)。まじめだからねぇ・・・。
皆さんありがとうございます。
幸い日常生活は出来るレベルではありますので、
この調子でボチボチと。
>ピックムーさん。
頑張ってるつもりは無いんですが、
それが良くないと、良く言われます。(苦笑
のんびり・リラックス、心がけます。
>Funa氏。
そんな働いてますかねぇ?笑
>やまちゃん。
ども、ありがとうございます。
休憩はいつでも必要なんですねぇと
今更ながら自覚するところです。
時間があったらそちらでお会いしましょう!
しっかり静養してくださいね~。
「自律神経失調症」はやっかいな病気です。
実は、頑張り屋さんに多いんですよね。
私は既に小学校低学年の頃、「自律神経失調症」だと診断されました。
約10年前も仕事の忙しさと職場の人間関係のストレスが積み重なり、
この病気関連の病気で、仕事を辞めた次第です。。。
薬なんかは、絶対飲まない方が良いですからね~!
のんびりリラックスして好きな事してるのが一番のお薬です。
お大事に・・・