空模様・一荒れ。
3月 27, 2008 — 20:43

夕方あたりから曇り始めて、雷が鳴りまくる始末。

そんなさなかの帰り道、たまに覗く晴れ間に見えた雲の写真を何枚か。

CA360165 (春らしからぬ積乱雲。)

CA360166 (菜の花咲く春なのに、積乱雲。)

CA360167 (これだけ見たら、夏だと思います。)

CA360168 (なんだかヤバそうな形状してますが、雲です。汗)

 

天気はいつも波瀾万丈です。


変な事件続き。
3月 27, 2008 — 8:24

駅前にたまたま居た人を刺傷してみたりとか、

ホームで電車待ちをしている人を突き落としたりとか。

かと思えば、卒業式直後に自殺しちゃう子供が居たりして。

彼らにどういう理由があってこういう結果になったのかは、他人には想像する以上の事は出来ないから

理解も何も出来ない(と書くと誤解を招きそうだけど、実際そんなもんでしょう?)のだけど、

こういう訳のわからない事件が頻発するようになると、

電車に乗るのも道を歩くのも命がけ?的な気分で居ないといけないのかなぁとか、

思っちゃいますね。

気を付けていてどうにかなることじゃないかも知れないけども。

 


岩屋公園 桜情報 ライトアップが始まってます
3月 27, 2008 — 8:04

意外と知られて無いのですが、公園のほうでは日没後から午後9時30分まで桜のライトアップがされてます。

CA360162 

色調が変なのは、カメラのホワイトバランスがおかしいためなので気にしないで下さい。(汗

昨日の夜に撮った写真ですが、見ての通りの咲き具合です。

まだまだこれから予定を立てても、十分間に合いますね。(笑

※午後9時30分以降、公園側の駐車場は閉鎖されますので、お帰りの支度はお早めに!