suka's HITOKOTO
日々のつれづれ書いてます。
5月 24, 2008 — 21:48
こちらへ引っ越してくるとき、それまで使って来たコンポは手放して来ました。その後、CD聞くときはPCで・・・
いいのがあったら買おうかな?な状態が続いて1年。ようやく面白そうなのを見つけたので買いました。
最近のコンポはHDD内蔵のものもあったりしますが、こいつは1GBのメモリ内蔵です。以前のコンポだと、
CDやラジオからの録音が内蔵メモリに出来る程度のものでしたが、これは外部にUSBメモリをつないで、それと相互にやりとりが出来たり、
SDカードを使って内蔵メモリが増設出来たりと、値段の割にはいまどきの使い方を良く考えているような気がします。
(うちは普段MP3しか聞かないので、CDに焼いたファイルかUSBメモリ(HDD)に入れたファイルが聞ければそれでOKなんです。
)
以前使っていた○NKYO製のコンポは、たまたま行ったパチンコ屋で当てたお金で買ったものでしたが、
良くスペックを見ずに見た目だけで買ったので、実はCD-R再生が出来ず、とても落胆したものでした。
今回はそのコンポの値段の3分の1(!)で、CDオーディオ系の再生は何も問題ありません(当たり前)。これだけでも凄い。
音質はまだ良くはわかりませんが、値段を考えれば・・・納得出来るレベルかと。
他の機能を含めて考えると、「安いなぁ、これ。」と思いましたね。
5月 24, 2008 — 8:35
本日も朝6時より営業しております。(宿直明けの日はこの時間に掃除祭り開催!)
朝からドカっと雨が降ってまして、
この辺もそろそろ梅雨かなぁという風情です。