GWライクな一日。(自宅にて)
5月 1, 2007 — 19:48

帰宅して洗濯物を取り込もうとしたら、

HI380208

窓の前で猫が昼寝をしています。

静かに窓を開けたつもりでしたが、気が付かれました。

HI380210 (うるせぇなぁ)

しばらく様子を見ていたのですが、かなり眠いようで(徹夜明けか?)、

HI380211

目を閉じたと思ったら、

HI380212 (カクッて感じ)

落ちました。(汗

また起こすのも申し訳ないので、しばらく放っておいたら、

HI380213

丸くなりました。

HI380214

窓を開けてかなり接近してみましたが、今度は起きやがりません。

30分ほど部屋の掃除をして、1時間ほど昼寝をしてから窓の外を見ると、

HI380215 (棒の位置に注目)

日差しに合わせて移動しています。(爆

ぐっと近づいてみました。

HI380217

まだ起きません。

が、生け垣の外を子供が通ったのに気が付いて、

HI380218

ようやく起きました。

HI380219

まだ、かなり眠いのか!?

ちょっと目を離していたら、

HI380220

また寝てました。(苦笑

まぁセミも鳴くような気温だから、昼寝するには丁度いいんでしょうけどね。

ここまで野生を感じない野良猫ってのも、どうかなぁと。

 


Comments:
  • うーむ。春だねぇ。みんな眠いのよね~。しかし表情のある猫だね(^_^)。爆笑してしまった。

    5月 1, 2007 — 22:01
  • がくだん

    此れは紙芝居~絵本ライクで、非常に面白、楽しませて頂きました!
    二枚目の表情なんか抜群に面白い!
    ブログの新境地?次回にも期待しちゃいますです。

    5月 2, 2007 — 8:49
  • 404 NOT FOUND

    お久しぶり!
    この猫の姿を見ると、つくづく鹿児島は平和なんだろうと感じますな・・・。
    それはそうと会社に心霊写真が送りつけられてきたけど、これはどこかのお寺でお払いを受けた方がよろしいのでしょうか?(私信)

    5月 2, 2007 — 17:54
  • だいち

    あはは(笑)
    面白いなぁ~。
    この猫いいキャラしてるね!

    5月 2, 2007 — 18:43
  • take321

    このほのぼの感がなんともいえないですね。
    何か日常の忙しいさを忘れさせてくれる一こまです。

    5月 3, 2007 — 21:08
  • suka.

    その後もたまーに昼寝に来ています、この猫。
    泥はね防止のために敷いてある、古いカーペットが気に入ったようです。

    5月 12, 2007 — 16:39