そして帰宅。4(最終)
9月 28, 2007 — 11:04

(つづき)

食って飲んで寝て起きて、あとは帰宅だけです。

もう一度秋葉原に寄ろうかと思いましたが、荷物が多くて大変なので、素直に帰ることにしまして、
大宮から出ている羽田空港行きのバスに乗るべく、大宮へ。

成田空港行きに間違えて乗りそうになりながらも、乗車。

HI380518001 (名物の渋滞)

都内へ向かう首都高は朝の渋滞?です。車窓からは以前お世話になっていたお客さんの会社の建物とかが見えたりします。
半年前までこの中で働いていたんだなぁと立ち並ぶビル群や、どこを見ても渋滞している道路を見ながら思いました。

空港について、最後に昼飯。お疲れビールとカツカレーを食って東京を後にしました。

HI380519002 (ギネスとエビスのハーフ。うまいこと層に分かれていて面白い。)

HI380520001 (ごく普通のカツカレー。)

さて、次に来るのはいつになりますかねぇ。

HI380521001

(おわり)

 


Comments:
  • がくだん

    エビス、ギネスのハーフ!
    こんなのがあるのか!吃驚しました。
    カツカレー、中々美味しそうに映ってます。カレーとビールって組み合わせ、いけますよね。
    川越のラーメン屋は一度だけ行った事があって、やはり凄く美味しかったですね。
    また行きたいお店です。
    楽しい旅?食?紀行、お疲れ様でした。

    9月 28, 2007 — 12:08
  • mfsy

    ハーフのビアですか、飲んでみたいな。

    9月 29, 2007 — 14:22
  • Vision

    お疲れ様でした!
    また近いうちにお越し下さい。そしてまた呑みましょう!型番トークで(笑)

    9月 29, 2007 — 19:38
  • suka.

    >がくだんちょうどの。
    こんなのがあるんです!ビールのハーフ&ハーフは割と有りますけど、
    こんな感じに層別になっていて、
    かつ使われているのがエビスとギネスというのがミソです。
    カレーともベストマッチでした。
    (そろそろお手元に届いてませんかね?)
    >mfsyさん。
    飲んだのは、銀座ライオンの羽田空港店なので、
    他のチェーン店でも飲めるかと思います。
    エビスのキレ味と、ギネスのまったり感、
    その中間の味・・・という風に3度美味しい飲み物です。(^^;
    >Visionさん。
    次回は何が出てくるのかと思うと、
    今から予習が欠かせませんね!
    ファイヤーハウスにも是非行ってみて下さい。
    満足すること請け合いです。

    9月 30, 2007 — 21:42