suka's HITOKOTO
日々のつれづれ書いてます。
10月 20, 2007 — 9:38
近くの海岸に飛来中らしい。新聞に写真が載っていたのですが、何だこりゃ?な風体で、動物園に居てもおかしくないような雰囲気。
これは一度は見に行かねば・・・。
http://www.pref.okinawa.jp/okinawa_kankyo/shizen_hogo/rdb/sp_data/g-00957.html
Comments:
九州の方はかなり珍しい鳥が渡ってくる場所にもなっていますね。
10年ぐらい前まで、バードウォッチングなどもやっていたので、こういう情報を聞くとなんかわくわくします。
10月 21, 2007 — 19:32
>にゃあさん。
全くヒネリの無い名前がナイスでしょう?笑
訳の分からない名前の動物がいると思えば、
こんなストレートな・・・。これもセンスなんですかね。
>Funaさん。
早くも出遅れ気味ですが、行けるのは明後日か・・・。
まだいるかなぁ、と。
>take321さん。
ほんとにいろんな鳥が飛んできます。
天気のいい日に外を眺めていると、
トカゲが昼寝をしていたり、鳥が虫をつついてたり・・・。
のどかなところです。
10月 21, 2007 — 21:03
名前と様態そのまんま~w